afternoon life

悩み多き人生ですが、残りの半生を楽しく意義あるものにしたいと思い、綴っていきます。

プラチナの未来は・・・

12/1時のプラチナが前日比-77円/g。随分と値下がりしました。振り返ってみると、今年の8月頃に積み立ての再開を宣言したわけですが、あれから3,500円/gくらいまで小売価格が上がったものの、今朝の時点で3,268円しばらく3,200円~3,500円辺りをウロウロするのか、それともまだ下がるのか。普段雑誌なんてめったに買わないのですが、日経マネー2019年1月号を購入して読みました。

別冊で金とプラチナの特集が組まれていたからです。

 細かい内容については購入した人だけの特典なので書きませんが、経済に疎い僕としては「へぇ~」とか「ふ~ん」がたくさん詰まった冊子でした。

金の価値についても再認識しましたね。最近キャンプにはまってキリギリスになりつつあったので、改めて財布の紐を少しきつくして蓄財しなければ。。。

 

さて、プラチナですが、プロの方々の見方としては今後も弱気なんだそうです。ディーゼル車が最も売れていた欧州も、排ガス不正や脱ディーゼルからガソリン車やEVへの指向、もはやパラジウムにも逆転されているのだとか。

一般的に、金よりもプラチナの方がプレミア感があると感じる人が多いと思うのですが、それは案外日本人だけの感覚なのかもしれませんね。金とプラチナの価格が逆転した時に最もプラチナを買ったのは、日本人だったそうです。

今後更にEVの波が押し寄せるとなると。。。

 

そう考えると、やはり安定感を求めるなら金なのかもしれません。ただし、金は購入しているのはほとんど中国とインドで、2国だけで世界の約半数を占めています。

これは個人的に感じたことですが、特に金は半導体にも使われるということなので、値動きが少し粗くなるのかなぁ?と少し感じました。特に中国は今買うだけでなく、生産国としても圧倒的に世界一位なんだそうで。僕は生産国と言えば、学生時代に学んだ通り、南アフリカのイメージがありましたが、知識が随分古いんでしょうね。。。

 

まぁ、僕の場合は暫く様子をみつつ、未来に向けてコツコツ積み立てていきたいと思っています。