afternoon life

悩み多き人生ですが、残りの半生を楽しく意義あるものにしたいと思い、綴っていきます。

固定費削減したけど、すぐに上がりそうな件

ちょっぴり給与は上がったものの、もっともっと貯蓄を増やしたい、投資額も増やしたい、欲しいものを買いたい欲求は尽きません。

特に今月は色々あって、百万以上の大きな支出があったので、改めて貯蓄に努めなければと、気合を入れていきたいと思っています。

というわけで、今できる範囲で家計の断捨離を行いました。

 まずは通信費。

全く使用していないセカンドメールを削除。これで月200円の節約、年間で2,400円。

さらに現在では新たな入会ができない、お宝と化しているフレッツスポット。これも使用頻度がほぼゼロのため、解約。月200円の節約で年間だと2,400円。

  

次に自動車保険。これまではディーラーで契約した某自動車保険だったのだけど、セゾンのおとなの自動車保険に変更。更新後は、年62,640円の予定が年間40,670円(保証を少し手厚くしました)。21,970円の節約。嫁の保険も一緒に変えて、年間88,200円が何と38,550円に。二人で年間71,620円安くなりました。

すごっ

二人とも車両保険を外したことも大きな要因です。補償額が下がってきたこともあり、だったらもう要らないんじゃないかと。

 

ここまでで月に換算して約6,368円の削減に成功。

 やったぜ。

住宅ローンも借り換えようかと、すでに2社仮審査を通過済み。

 

更に貯蓄目的で銀行アプリ、Wallet+をインストール。最初何をするアプリなのかよくわからなかったのですが、預金口座内に目的別の口座を作って、定期預金ができるという便利な代物です。

これで外構代、全自動エスプレッソマシン代をコツコツ貯めようかな。

 

 ただ、ここにきて最近嫁の教育ママぶりが露わになってきました。来年から幼稚園に転園させたいというのは知っていたものの、安くて近い公立の幼稚園かと思いきや、今よりずっと遠くて、高額な私立の幼稚園に行かせたいだの、ピアノ教室をそろそろ探したいだの。。。ピアノ教室に行くのは良いけど、3歳から?

もちろん、良い教育を受けさせたい気持ちは分かるけど、幼児教育にそこまで熱心になってどうするというのだろうか。確かに幼少期にしか身につかないこともあるだろうし、きちんとL/Rが聞き分けられる英語耳にするのも、その一つ。

3歳からピアノ。。。絶対音感が必要なのかな?

 

でも高い幼稚園に通わせることで、何のメリットがあるのか全く分からない。

知人でお子さん二人の塾代だけで月7万払っているという人がいるが、うちの嫁もそのうち小学校のうちから塾に行かせたい、とか言いそうだ。

あぁ、恐ろしい。。。